| HOME |日記もくじ | 前頁 | 次頁|

晴耕雨読―古本屋の読書日記
12月1日(土)更新
11月24日(土)
かかりつけの医者から「運動不足」を指摘された。運動不足はインターネット古本屋の宿命だ。気をつけよう。医者との会話。「明日の11月25日は三島由紀夫の命日ですよ。もう31年経ちましたね」「三島由紀夫はなぜ自殺したの、古本屋なら分るかな?」古本屋に分るわけがない、この疑問は30年経っても未だ解決していない。二十世紀文庫の「特集」として、いずれ「三島由紀夫特集」も組まなければならないだろう。

11月26日(月)
コンピュータ・ウイルスが大流行だ。コンピュータ・ウイルスとは一体何なのだろうか?ある種の「テロ」であることは間違いない。「炭疽菌」を郵便物に仕掛ける人と共通の心理がある。世の中への恨み、怨念。人生に快適さを求める現代人への底知れぬ悪意・敵意が感じられる。

11月27日(火)
インターネット・サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で新連載「本読む馬鹿が、私は好きよ」が始まり、「その1:藤沢周平を読む人びと」。藤沢周平とは「ほぼ日」も中々センスが良いぞ!

11月29日(木)
立花隆『ぼくが読んだ面白い本・ダメな本…』(文藝春秋)の「序」から。<やはり書店というのは、一国の文化の最前線の兵站基地みたいなものだから、そこでの物流(情報流)を見ていると、一国の文化、社会の全体像が見えてくる。> インターネット古本屋も新刊書店に負けずに「文化の最前線の兵站基地」でありたいものだ。