| HOME |日記もくじ | 前頁 | 次頁|

晴耕雨読―古本屋の読書日記
9月16日更新
9月16日で二十世紀文庫が開店1周年を迎えました。
1年間、色々お世話になりました。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い致します。

9月1日(日)
暑い8月も終わり、いよいよ9月。秋はいつ頃やって来るのだろうか。サイト「ほぼ 日」から、邱永漢「もしもしQさんQさんよ」が独立して、サイト「ハイハイQさん Qさんデス」として始まったので、まとめ読みをした。このサイトは中国情報だけで なく、商売全般、古本商売にも役に立つ貴重な情報が満載だ。

9月2日(月)
現在の倉庫兼仕事場が手狭になったので、開店1周年に向けて引っ越すことにした。 今度の事務所は前よりスペースが広くなるので、登録商品の範囲を思い切って広げら れることが、何と言っても嬉しいことだ。

9月3日(火)
株安がデフレに追い討ちをかける不安な日々だ。本日の「ハイハイQさんQさんデ ス」より。<一番大切なことは安くなくてもお客がとびついてくれるかどうかです。 どうやってそれを見分けるかというと、こちらから売り込みに行かなくとも、向こう から買いにきてくれるかどうかです>他の商売への提言だが、古本商売にも当てはま る。言われてみると当たり前のことのようだが、中々言えない意見だ。

9月5日(木)
個人商店なのだから、すべて自分で決める。夕刻は仕事が終ると、酒を飲んで早く寝 てしまうのだから、せめて仕事前の早朝の時間を充実させるようにしたいと思う。酒 のディスカウンターで初めてブラジルの砂糖キビ焼酎・ピンガを買う。遅ればせなが ら、ワールドカップ優勝記念としよう。「ピンガ」の説明は、開高健「オーパ!」 (文春文庫)に詳しい。

9月6日(金)
大安。台風並の豪雨の中、新しい事務所の契約に車で向う。9月になってからのお客 様の動きとして、特定作家の作品のまとめ買いが目立つ。二十世紀文庫の特色は、店 主が好きな作家の作品をまとめて登録してあることだ。それが発揮できて、嬉しい話 だ。アフガニスタンでカルザイ大統領暗殺未遂と爆弾テロ事件。アフガニスタンのこ れからの道のりは未だ未だ険しい。

9月7日(土)
息子が車の補修のために、午後来てくれると言うので、午前中早々と仕事を終えるこ とにし、NHK・TVで「MLB・米大リーグ シアトル・マリナーズ×カンザスシティー・ ロイヤルズ」を久し振りにゆっくり見よう。ところで、そろそろ「ICHIRO」がアメリ カの辞書に入るのではないか。「911」一周年が近付いている。JMMで冷泉彰彦 のアメリカ・レポートを読む。

9月8日(日)
大相撲秋場所初日、1年4ヶ月休場の横綱貴乃花が勝った!相手は新小結高見盛。その 後、貴乃花の稽古相手の小結貴ノ浪までが10連敗中の横綱武蔵丸に勝ってしまった。 貴乃花の後2日の相撲を見れば、復活か、引退か、分かるだろう。間もなく2歳になる タイの孫が10月に戻ってくる。電話で娘に孫の状況を聞いたら、その成長振りは恐ろ しいことになっている。さて、今回はどのくらいの警戒態勢が必要か、心配と楽しみ が半ばする。

9月9日(月)
事務所の引越に向けて、東京電力と区役所に問合せ。「全米オープンテニス・男子シ ングルス決勝 サンプラス対アガシ」 午前中、TVで久し振りに見る。サンプラス 勝った!2年2ヶ月振りのビッグ・タイトル。昨日の貴乃花に続き、サンプラスの復活 は感動的だ。どのスポーツでも、世界の一流プレイヤーの動きは、芸術的と言って良 い。

9月10日(火)
最近、この日記は毎日書いているから、ホームページ上に2週間分ごとに更新する と、1回分の分量が多すぎるかもしれない。山本七平「1990年の日本」(福武書店) を読む。<われわれは明治以降「受験生が試験問題を考える」ような形で考えること を、「考えることだ」と思い込んで来た>21世紀には、東大型秀才はもう通用しな い。山本七平が指摘する「目標」も「模範解答」も今やないからだ。誰もが自分なり の方法で考えるしかない。

9月11日(水)
1週間ぶりの真夏日。その中を新事務所へ荷物を運ぶ。「911」アメリカ同時テロ から1年。数々の記念の催し。この1年は二十世紀文庫の一周年とほぼ重なる。人類 の歴史にとって重要な年に二十世紀文庫が開店したことは、一生忘れられないだろ う。イラク攻撃がアメリカの次の課題だ。さて、日本はどう対処したら良いのか。

9月12日(木)
巨人のベテラン・桑田投手が復活し、昨晩は自ら2塁打も打って4年ぶりの完封勝ちで 今シーズン10勝目。大したものだ。二十世紀文庫の商品登録の原則は、店主が過去に 読んで面白かった本、また、これから読みたい、読んでみたい本を中心とする。自分 の関心とお客様の関心が、どこで、どう交錯するのか、日々、その探求である。

9月13日(金)
毎日送られてくる「探求書」リストを見て、本の宇宙は広いとつくづく思う。ほとん どの本は、残念ながら「パス」になるが。逆に、楽観的に考えると、こんなに本の範 囲は無限の広さを持つのだから、古本屋の仕事に限界はないとも言えるのだ。

9月14日(土)
二十世紀文庫事務所の引越の日。家族全員の作業となる。

9月15日(日)敬老の日
総務省発表の推定人口。読売新聞見出し「65歳以上が人口の18.5%」「75歳以上  1000万人突破」確実に高齢化社会になっている。インターネット古本屋も高齢者への 姿勢を意識する必要がある。